
赤塚不二夫の名作ギャグ漫画
「おそ松くん」を原作とし、
20歳を過ぎてもクズでニートで
童貞の6つ子を描き、
社会現象を巻き起こした
アニメ「おそ松さん」。
2015年から3度にわたるTV放送、
劇場公開を経て、
2021年には6周年記念作品として
新作アニメーションの制作を発表。
2022年7月に第1弾
「ヒピポ族と輝く果実」が公開され、
ついに2023年7月に第2弾
「魂のたこ焼きパーティーと伝説のお泊り会」が
公開となることが解禁となりました。
監督はTVシリーズや「えいがのおそ松さん」で演出、
「ギヴン」で監督を務めた山口ひかる、
脚本は「おそ松さん」全シリーズを手掛けてきた
松原秀が担当します。
本作で描かれるのは、
いつもの通りだらだらと、
怠惰な日常を過ごす6つ子たち。
と思いきや・・・
ついに6つ子が大人の階段を登る時が――⁉
“これ、あるな。――✕✕✕✕”
この夏、6つ子たちの意地と童貞をかけた
超絶怒涛の一夜が幕をあける――!

-
原作「おそ松くん」赤塚不二夫「週刊少年サンデー」(1962年~1969年)「週刊少年キング」(1972年~1973年)
「コミックボンボン」(1987年~1990年)他で連載 -
監督山口 ひかる山口 ひかる コメントお待たせいたしました。「魂伝(たまでん)」です。この度、松野家でたこ焼きパーティーを開くはこびとなりました 。 楽しい宴になること間違いなしですので、お父さん、お母さん、お兄ちゃん、お姉ちゃん、おじいちゃん、おばあちゃん、ご近所さんなどお誘いあわせの上、皆さま奮ってご参加ください。
-
脚本松原 秀松原 秀 コメントお待たせしました。お待たせし過ぎたかもしれません。今回は家の中からほぼ出ません。ゲストキャラいません。たこパとお泊り会だけでガチで最後までやります。松代役のくじらさんに君の頭の中はどうなっているんだと褒めていただきました。これがおそ松さんの真骨頂じゃないでしょうか。お楽しみに!
-
キャラクターデザイン安彦 英二
-
美術監督田村 せいき
-
色彩設計垣田 由紀子
-
撮影監督福士 享、赤尾 英美
-
編集坂本 久美子
-
音楽橋本 由香利
-
音楽制作エイベックス・
ピクチャーズ -
音響監督菊田 浩巳
-
音響制作楽音舎
-
アニメーション制作studioぴえろ
-
配給エイベックス・ピクチャーズ
-
おそ松櫻井 孝宏
-
カラ松中村 悠一
-
チョロ松神谷 浩史
-
一松福山 潤
-
十四松小野 大輔
-
トド松入野 自由
-
トト子遠藤 綾
ほか